ゴンゾーさんの動画に学ぶ政治的発言の意義。
2020年9月8日

最近はまっているCSGさんの動画。
Channel Grand Strategyの略で、日本を良くするために何をすべきか、という視点で面白い動画を上げられています。
今回はこちらの動画です。
ゴンゾーさんの迫力あるサムネイルい惹かれてつい再生。
芸人さんの政治的発言ってどうなの?というキャッチーなテーマでした。
某早口芸人さんの極左的発言など、普通はリベラル目な発言をするのが常の芸人さん。
それもそのはず、芸人さんが通常目指す活躍の場であるメディアは、リベラルが基本なのです。
保守的というか、いわゆる愛国的な発言は敬遠される傾向にあります。
そもそも政治的発言自体が、嫌われる傾向にすらありますね…
しかし、そんな中にあってゴンゾーさんが、なぜ堂々と政治的発言、それも保守的な発言をするのか?
答えは動画の中に。
私が一番印象に残ったのが「私は芸が好きで芸人になったので、テレビにおもねらなくても良い!」という発言。
芸人としての矜恃を感じる、かっこ良すぎる言葉。
また、政治的な疑問を持つようになったきっかけも、非常にすんなり入ってきました。
一部界隈で有名だった愛知トリエンナーレで、日本をバカにするような展示に疑問を持ったのだとか。
まっとうだと思います。
他国をおとしめる方向ではなく、自国を過度におとしめる傾向に疑問を感じるのは、共感できました。
最近の動画では一番のオススメです。
芸人さんの政治的発言について知りたい方は是非!
読んで頂き、ありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!