世界一わかりやすい、5分で学ぶオメガバース!

2020年大晦日にこの記事を書いています…何してんですかね!?
というわけで、オメガバースに関する説明記事です。5分で読めます。
この記事にたどり着く時点で、なかなかの性癖をお持ちの猛者だとは思うのですが…
オメガバースの概念って、とても楽しいのになんだか取っつきにくい印象がないでしょうか?
そう思った私は、オメガバースの記事を書くことにした次第。個人の見解ですが。
なお、PIXIV記事を参考にしました。参考文献はこちら。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9

上の画像は関係ない狼。
では、まずオメガバースの概要について。引用します。以下傍線部は引用。
英語圏の二次創作(ファンフィクション)において、ファンが用いている特殊設定「Omegaverse」の日本語表記。
正式名は「 alpha / beta / omega dynamics 」で、Omegaverseは略称である。-verseは英語圏において特定のコミックキャラクターやテレビシリーズ等の架空の世界を表す接尾語。簡潔に世界観を言い表すと
「 狼の群れに範を取った階級社会 × 両性具有ファンタジー の複合設定」
オメガバースを採用する作品の大半は、この設定が基本となっている。
作品によってはここに「ケモノ」や「半獣人」等の要素が更に加わる場合もある。見所は
発情期とブロマンスからの性交・結婚・出産を兼ね備える、現生人類から大きく離れたロマンある生態。それらはそれらに起因するカーストなどディストピア要素と表裏一体の関係でもある。その他の設定はかなり自由度が高いため、ハードルの低さが二次創作・一次創作を問わず重宝されるようになっていった。
元々は洋画・海外ドラマ系ジャンル内において広がりを見せていたが、現在は日本でも、ありとあらゆるジャンルで用いられている。
また、後述する「オメガ性」の設定から、男性妊娠(妊夫)だけでなく「百合夫婦」や「女攻め」といったジャンルにも援用が可能であり、腐女子・腐男子に留まらない広がりになったという事も大きい。
この辺はOmegaverse記事の方にまとめられているので、併せてどうぞ。
引用終わり。
どうでしょうか?わかりますか?私はちょっと…ピンとこないというか、ちょっと高尚な気がしています…
以下、もっと簡単にまとめます。
オメガバースを一言で表すと…「男と女(性別)の差と、階級社会の組み合わせという概念で、男女関係なく妊娠できて絡ませることが可能!」
図で表すとこちら。pixivの図を引用。

男性はアルファ男性、ベータ男性、オメガ男性にわけられます。
女性も同様に、アルファ女性、ベータ女性、オメガ女性にわけられます。
ちなみにアルファ(支配階級)、ベータ(中間層)、オメガ(下位層)は狼の社会性からとっているそうです。
それぞれの性質は上図のとおりです。
簡単に言うと…
アルファはえらい! ベータは普通! オメガはエッチ!
です。

ここで一つ、疑問が湧くと思います。
「え?男妊娠しなくね?女妊娠させれなくね?」と。
ご安心ください!
なんと、オメガバースではアルファ女性(エラい女性)は妊娠させることができます。また、オメガ男性(発情期のある男性)は妊娠することが可能なのです。
なので、アルファ女性は他の女性を妊娠させる「百合」が可能で、オメガ男性は他の男性の子を妊娠する「BL」が可能な世界観になるのです。
よって、ニッチ?な同性愛(一部異性愛含む)をカバーできる世界観、それが「オメガバース」なのです!
以上です。
ここからは蛇足。
アルファ男性とオメガ男性萌えとか、さらにベータ男性との三角関係萌えとか、色々あるらしい…ですよ?
女性で言うと、私はアルファ女性とオメガ女性押しですかね…気弱女性の発情期とか最高じゃないですか!
読んで頂き、ありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!