グーグルアドセンスが帰ってきたよ!
自業自得による広告凍結から1か月…ついにグーグルアドセンスが戻ってきてくれました!
嬉しいついでに、凍結後のブログ活動を振り返ります。皆様の参考になれば…
まずはアクセス解析から。

諸事情あって、ここ1週間にしております。1か月にすると、不正アクセス分がモロ見えなので…
ユーザー数とセッションは微増、直帰率とセッション継続時間は下がる結果に。
そして集客の解析。

Twitter、はてブが2大集客ですね。あとはファイアーエムブレム関連の記事を上げたときに、asakusa64様なるサイトから飛んできていただけているようで。
にほんブログ村は…察し。まあ、順位低いしね…っていうか上位パチンコブログばっかりじゃないです?
さて集客についてこれまでと違うのが、はてブをはじめた点。
やはり集客力は上がりますね。正直ここまで成果があるとは…思ってませんでした。体感的にも、数値的にも。
反面、中身が伴わないと直帰率も上がってしまう模様。せっかくはてブの紹介ページに一瞬載っても、そこから引っ張れないと辛い。
最後に、今後のブログ戦略と課題を。
これまでほぼ毎日更新の記事量で勝負してきましたが、そろそろ質も追求しないと伸びがもうないかも…
継続は力なりとは言いますが、やはり考えて動かないといけませんね、当然ですが。それも常時改善も含めて継続は力なり、か。
また、ファイアーエムブレム関連記事はやはり強い…
まぁ、ゲームならある程度いいんでしょうね。関連ブログとして取り上げられるのが大切なのかも。ブログじっくり読んでくれる層って、ゲームや本に熱中できる層と一緒な気がしますし。
よって今後の当ブログの戦略は…
①記事の質向上!具体性は…ない(笑)ここが弱点ですね…
②ゲーム・マンガ関連記事を厚く更新!2日にいっぺんでしょうか。
というわけで、広告復活ついでのアクセス解析、ブログ戦略見直しでした。