グーグルアドセンスの広告表示について
2019年3月21日

早とちりで、どうやら審査にとおった後、広告のコードを入れて2日ほど、表示までにかかるんだとか。
コード挿入位置は間違いないはずですが、advanced adsで、自力のコード記入が出来ないので、なんだか不安…
アドセンスの方はこちら、みたいなものは挿入しているのですが、表示はされない…
ということで2~3日、この件は忘れます。笑
ちなみに欲張って同時申請していた、アマゾンアソシエーションは通りませんでした。難しいなぁ…
しかし、ブログ初めて気づいたのですが、パソコンを使いこなすには、英語が出来ないと厳しい。ほとんどの説明は英語ですもんね…
マニュアルの文脈だとinable(unabale)とenableは真逆の意味ですが、知らんかった…学校ではunableとableしか習った記憶が無い。笑
また、祝祭日・休日は皆様忙しくて、アクセスが稼げない。そりゃそうか、休みの日は外で遊わな、わけわからんブログみんわ。
自分が能動的にいろいろ動くと、今まで知らなくてもよかったことも、知らないといけなくなる。
そんな当然のことに気づいた中年男性でした。笑
