FEH第6部、いよいよ!そして新英雄さん、なんかいかつい!?

第6部、いよいよ開幕です!
これはめでたい!
FEHも5年が経とうとしていますが、まだサービス継続するようで何よりです。
ザカリア兄さんの謎は、いつ解明されるのか?ってか、どこまで引っ張るのか?
解明されたら、このアプリも終わるのでしょうねw
そんなこんなで、開幕動画と英雄紹介映像がこちら。
まず、開幕ムービーの感想から。
普通に主人公の武器は銃なんですね。世界観的にどうなんだと思い続けていましたが、明らかにビームライフル的な感じの銃でしたわ。
第5部ではロボットがミサイル撃ってたし、むしろアスク王国が剣と魔法で戦う未開国の可能性まで出て来ましたね…
アスクの開祖が牛で、エンブラ側は闇深そうな顔ぶれが。
そして顔を出さないザカリア兄さん。一体いつフューチャーされんのw
続いて、新英雄紹介。
まずはこの方。

アスクの開祖、牛さん新ヒロインのアシュ様。
今までのヒロインとは一線を画す、褐色牛乳ヒロインです。「うしちち」です。「ぎゅうにゅう」ではないです…
薄い本で酷い目にあうか、ママにされそうな見た目してる。母乳噴き散らかしている未来が見えます。
スキルはこちら。

当然の獣枠。
武器スキルが長くて入ってこない()ですが、奥義カウント、見切り追撃、キャンセル無効と色々盛り盛りです。受けから入ったらエラい目にあるパターン。
注目のCスキルは2マス以内の味方を、自身の2マス以内に移動可能にするというもの。シャッフル的な移動が可能になるのでしょか?
開祖らしく、サポート役もこなせる有能キャラだと思います。
次はこの方。

フラヴィアさん。
赤歩行剣です。
最近増えつつある女性赤剣枠。
スキルはこちら。

新スキル赤への暗闘3が注目でしょうか。
ブラミモンド以来の、敵スキル無効系です。赤属性に限られますが、これなら各属性出せるし、良いのではないでしょうか!?
原作のキャラ知らんけどw
次はこの方。

バジーリオさん。
原作やっていないんですが、王様らしい。
斧歩行です。大体FE世界のハゲは斧持ってます。

新スキルは武器のみ。
特に語ることはない。
ハゲだし、斧だし。
士気旺盛の斧も、そんなに継承したいものでもないしね!
最後はこの方。

蒼炎の勇者の子孫、パリスさん。
最初聞いた時はホントか!?
と思ったものですが、ラグネルを持ってるし、正統派です。
原作やってないけど…DLCで出てくるの?
スキルがこちら。

ラグネルもアップデートされている中で、割と地味な末流ラグネル。守備上がるところも、なんとなく地味やなぁ…
奮起はいよいよ4に!
パニック無効ということで、今時パニックを撒いてくるユニットも少ない感じですが、なかなか強いのではないでしょうか。
能力値毎につける見切り効果を変えてくるのか、一律見切りパニックなのか?それが問題。
孤軍と一緒で、せっかくなら能力値+7くらい上げても良さそうですが。それだと、バフを増幅する効果とかみ合い過ぎるのか?
以上です。
牛乳ヒロインは、果たして市場の支持を得られるのか!?
私は、薄い本ではクリーンヒットすると思います!
初心者向けではないですけどね。褐色牛乳ヒロインはニッチすぎん…?
読んで頂き、ありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!