FEヒーローズの闇墜ち英雄、ついに人間辞める。

GWも終わり、闇墜ち社会人が多くなりそうですが。
FEヒーローズも毎年恒例、闇墜ちガチャの発表です。
今回も4名と、大英雄で1名。
まずはこの方。

闇墜ちと言えばこの方、ディミトリさん。
槍歩行ディミトリの乱発で、青歩行はディミトリの独壇場状態。
綺麗なディミトリが先に実装されてしまいましたが、これを乗り越えて綺麗になるという流れなので…しかし槍のデザイン怖。
スキルはこちら。

追撃できないなら、ダメージ増やせばいいじゃないと言わんばかりの武器スキル!
さらに、再移動と反撃不可、若干の凪効果を内蔵した「蒼き殺人鬼」が凶悪。
これは迅雷風烈と合わせ、再行動が猛威を振るいそう。
また攻撃速さ偏重なステータスですかね。魔防は一桁くらいで。
遠反が無い以外は、穴のない歩行槍といった印象。なんなら騎馬と同じ移動力だし。
次はこの方。

お母さんともども闇墜ちなマーク君。
やっぱり赤歩行魔です。
スキルはこちら。

目を引くのが、バフ・デバフの数値により効果が変わる武器スキル。
MAXでは追撃不可、自分は絶対追撃かつ敵の奥義カウント-1!
破格すぎ…!
地味にCスキルも初出の脅嚇、効果はなかなか強力。これだけで武器スキルはMAXに発揮可能ですね。
さすが闇墜ちガチャ、普段外れにされがちな赤歩行もきっちりぶっ壊れ(笑)
次はこの方。

こちらもお父さんともども闇墜ちなマークちゃん。
斧飛行で登場。公式的に、マークちゃんの方は飛行固定なんですね…
スキルはこちら。

先の効果に加え、キル効果までついた絶望の邪斧。
空からの急襲3が、孤軍と相まって受けたら死にそう。赤のカチカチでも耐えられないのでは…
ステータス的には、攻撃速さが半端なさそうですね…守備はスキルで補う感じでしょうか。
最後はこの方。

初の斧以外で実装…と思ったら、人間も辞めてたエーデルガルトさん。
なんと獣重装での実装となりました。まあ、あれを再現するには獣しかないですね…
スキルはこちら。

はい。
まず武器スキルが再行動、守備隊形、化身時のみですが遠反、デバフといくらなんでも盛りすぎ(笑)
攻撃守備の万全は、まあ…感覚麻痺しちゃってますが、それなりに強力。
問題はBスキルですかね。
ダメージ40%軽減に、奥義カウント変動(しかも相互)って。どうやって倒すの、この人…
あからさまにラスボス補正を受けるエーデルガルト様。
ステータスは、攻撃守備魔防が振り切れてそうです。
獣特攻が日の目を見る感じがしますね。
ガチャキャラは以上の4名。全色最高ですが、無色が大当たり?
なお、大英雄戦は「あの」オルソン氏。
一部では「あなたあなたあなた…」で有名。
当時予備知識なしでプレイした時は、ちょっとトラウマになりましたね…

以上です。
ちなみに5月病といって、リアルに5月はやる気がなくなりがちな月だそうです。
闇墜ちするくらいなら、休みませう。
読んで頂き、ありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!