総選挙英雄登場!今回は風花雪月から4人!注目のエーデルガルトは…

こんばんは。
恒例の総選挙英雄、今回は風花雪月から4名です!
気付けば4回目ということですが、ちょっと商売的には謎。
総選挙英雄は文字通り人気上位のキャラが、ご褒美的に強くなって登場するのですが…
人気キャラなんだから、もっと機会を増やせばいいのに…と思ったり。
FEHって10年スパンとかで、長寿目指しているのでしょうか…?
そんなには持たないような気がするのですが…まあ。

やっぱり人気の最新作風花雪月。
それぞれ大人バージョン(というか、物語後期バージョン?)で登場!
エーデルガルトさんはいつもどおりですが…笑
どうあがいても斧なエガちゃん。
まずはこの方!

歩行槍で登場の国王ディミトリ様!
風花雪月の主人公キャラでは、一番闇深いというか。
眼帯とマントの感じが好きです。
スキルはこちら。

蒼月グラディウスつっよ!
遠反内蔵な上、構え効果まで!
そしてAスキルの連帯。絆の強化版なのに縛りが「周囲2マス以内」と緩和されており、インフレがやばい(笑)
Bスキルの蒼き獅子王も、なかなか強いですね。範囲奥義と攻撃ダメージを最大40%軽減ということで、タフに戦えそうです。
次はこの方。

大人リシテア様。
歩行赤魔で登場。
一回子ども時代で登場し、今回は若干大人びた格好。
実はリシテア苦手なんですよね…個人的に。
戦禍の連戦とかでオート回してると、リシテアのΩに大体殺されてるので(笑)
スキルはこちら。

またとんがってる武器名ですね…
攻め立て内蔵かつ、自身の能力強化付き武器。強い。一応HP条件がありますが、渾身があるので楽勝ですね。
その他のスキルは、一応汎用のみ。それでも十分強いですが。速さ攻撃に特化してそうですね。
次はこの方。

空飛ぶ王のクロード様。
飛行弓兵で登場。飛行弓兵って意味わかんないですよね…自身に特攻の武器を携えるっていう。乗られているペガサスやらドラゴンは平気なんでしょうか…?
まあ、騎馬がナイトキラー持っているようなもん?永遠の謎。
スキルはこちら。

パルティアの回復能力が凄い。奥義発動時に、自身の最大HPの半分回復とは!
元の奥義が月虹で、かつカウント1なので、理論上毎戦闘回復可能です。
意外にもBスキルに専用スキルはなく、Cスキルに牽制という新たなデバフが。紋章の反対ですね。
最後はこの方。

はい、みんな大好きエーデルガルト様。
またまた重装斧です。まあ…しゃあないか。
エーデルガルトさんの、斧以外の職種が見てみたい…
つい何ヶ月か前に、重装で追加されたもんで、余計にそう思ってしまいますね(笑)
スキルはこちら。

オートクレールは、移動がトリッキーになる効果付き。重装にとってはありがたいですね!
Aスキルは明鏡の反撃。魔法系に遠反できます。
Bスキルは専用スキル。HPの条件をクリアすれば、絶対追撃かつ追撃ダメージをなんと80%軽減。
Cスキルは魔防の相互大紋章。
以上です。
今回の当たりは、全色!さすが総選挙!
個人的には青と無色が欲しいので、ディミトリとクロードを狙います!
しかし、スキルがドンドンインフレするぜ!
読んで頂き、ありがとうございました!