海賊超英雄登場!待望のブリギッドとか~

本日から始まった戦禍の連戦。
当然ピックアップは超英雄!
今回は趣向が変わっていて、なんと海賊がテーマです!

いつもの4キャラプラス、戦禍の連戦報酬のダロス様。
では、いつもどおり一人一人見ていきましょう。
まずはこの方。

聖戦の系譜より、ブリギッド!当然の歩行弓です。
別の姿であるエーヴェルが先にきて、やっとこさ本来の姿でご登場です。とはいえ、記憶を失っている体の、海賊バージョンですが。イチイバルいつ来んの…?
スキルはこちら。

今回の海賊武器は、孤軍系の能力で統一されています。
一喝はらしいっちゃらしいスキル。原作では部下に刃向かわれてますが(笑)
飛燕金剛の瞬撃もさすがの強さ。実質、確定追撃くらいの強化振りですね。
次はこちら。

ティバーン様。今回は海賊姿で登場。
鳥人なのに海賊とは…といった感じですが、そういや原作でも海賊してましたね…
絵は、やはり原作絵が一番格好いい気がする。
スキルはこちら。

奥義カウントマイナスの疾風迅雷ですと…!?
しかも、剛剣4付き!これはかなり荒れそうですね…
さらには、無色ですし。これまで赤ティバーンではどうにもならなかった青近接キャラにも、強気でいけそう。
Bスキルの空からの急襲も、何気にぶっ壊れスキル。武器効果と合わせて、追撃が直後に出れば、迅雷ほぼ確定で出せそう。
次はこの方。

封印の剣より、ギースさん。
原作でもユニットとしては海賊でした。味方唯一の海賊さん。
山賊のゴンザレスというキャラもいたのですが、ギースのがイケメンなので、私はこっちを使ってましたね…
ゴンザレスのご尊顔はこちら。

…ね?いい人なんですよ、ゴンザレス…強いし。でもね…見た目が敵ボスじゃんっていう。
また、作中でも指折りの強ユニット、バーサーカーになれる貴重な存在。そんなわけで好きでした。
スキルはこちら。

星4落ち確定だけあって、まあ…といったスキル。
しかし歩行の鼓動もお安くなったもんですね。
最後はこの方。

ヴェロニカちゃん。海賊過ぎる見た目のマークス兄さんと双界英雄です。
ヴェロニカはなんか、登場の度にロリなんだか年相応の女性なんだかわからん、不思議な感じですね。
マークス兄さんのコスプレはさすが。安定。
スキルはこちら。

はい来ました、攻撃守備の孤軍4。そして凪!
戦禍の連戦でも、めちゃくちゃ固くて苦労します。
赤でも一撃で倒せないという悲劇…固すぎひんか?
双界英雄ということで、是非引いておきたいですね!
紹介記事は以上です。
今回はティバーンとヴェロニカ狙いですね!
紹介動画はこちら。
動画貼ったら終わりなこの記事、果たして書く意味は…?
なんて言い出したら終わりのなので、考えません(笑)
では、読んで頂きありがとうございました!