ファイアーエムブレムヒーローズ、新超英雄の顔ぶれにびっくり!?

まさかの人選で吃驚!この顔ぶれですよ!?あれが予想できたでしょうか…

今回のテーマは舞踏会ですね。上からイシュタル、ベルクト、ネフェニー、ラインハルト。一番以外だったのはラインハルトですね…愛されてるなぁ…
では一人一人ご紹介。
まずは雷神イシュタル様。


聖戦の系譜に登場した、シリーズ恒例の「仲間になりそうでならないキャラ」です。地味に人気ですね。タイプとしては飛行赤魔法の踊り子。2回攻撃武器が特徴ですね。攻め立ても合わせれば脅威の4回攻撃に。ステータスは速さに全振りしてそう。
絵が可愛いですね。今回では一番欲しいかも。でも原作踊り子の立場がないのがね…
続いてベルクト様。


ECHOESに登場した王子キャラ。原作では悲劇的な最期を迎えましたが、今回は恋人のリネアさんと「まともな姿で」実装。リネアさんはなんと配布キャラです。なんでや。あっちのがガチャ回らんかな…
タイプとしては歩行槍の踊り子。目玉は青の死闘(歩行)ですね。武器効果も地味に便利。
恋人と一緒に実装なんて、良かったねベルクト様…浮かばれますね…
続いてはネフェニー様。


蒼炎の軌跡と暁の女神に登場したキャラ。こう見えて実は田舎娘さんで、喋るとなまりが凄かったりします。人気キャラですね。
タイプは歩行弓の踊り子。武器効果は、周囲2マスの味方をサポートするもの。スキル的にはあまり目立ってないので、ステータスが盛られているのかな…?
個人的にツボなのが兜。この格好でも兜なんですね、ネフェニー様…
最後はラインハルト様。


まさかのトラキア776から登場。主人公を差し置いて3体目とは…笑
飛行緑魔の踊り子。当然のようにダイムサンダ効果の武器なのがずるい。スキルも鬼神の一撃に魔防の封印。どうせこういうコーディネートするんやろ?という運営側の意図が見える構図。
しかし武器の名前言いづれぇ…
というわけで、4名の超英雄登場でした!
風花雪月から来るとおもったけど、外れたな…まさかラインハルトとは…