ソーニャさん使ってますか…?私はこう使ってます。

これが!
配布青魔法、セクシーお姉さんの使い方だ!!!
というわけで、すでに大英雄戦は終わってしまいましたが…ソーニャ様のご紹介です。

はい。このレベルアップ(大成長時)のイキリ倒しぶりからわかるように、女性ボスキャラです。
烈火の剣に登場したのですが、同じ女性美人ボス枠のウルスラと違い、人相が悪い上に性格も非道ということで味方には100%ならない枠。
ちなみに弱成長時はこんな台詞。

自分が弱成長でも他人のせいにする、まさに悪役の鑑。
ちなみにモルフとは、死んだ人間を魔術で操れるようにしたゾンビみたいなもの。
そんなソーニャさん、やはり?青魔法での実装となりました。
女性ボスの魔法は大体青の法則。ウルスラしかり、ブルーニャ、イシュタルしかり。
各絵はこちら。



すました表情も相まって、やられ絵がやられ絵に見えない不思議!
追い込まれてからが、セクシーお姉さんの本領発揮ですもんね…(意味深)
さて。
レベル40のステータスがこちら。

魔防の城塞を重ねているのもあって、攻撃力が(笑)
最近は防御力40越えが当たり前の時代なので、ダメージがとおりにくい…と思いきや!

ソーニャさんの性能は、その受けにあります。
ブラーサーベントの効果で守備魔防+6!
反撃で奥義を発動すれば、立派にダメージが出るのです!
カスタマイズとしては、速さを補ってかつ受けキャラとして結果を出すため、Bスキルは切り返しでしょうか。
レイブン系で赤受けに特化させてもよさそう。
その場合、Aスキルは相性激化ですね。
まあ、そこまでしたら男ルフレと同じになってしまいそうですが…
以上です。
個人的に好きなキャラなので、星5にしましたが…ぶっちゃけそんなに価値はないですかね…
性癖的にぶっささる方は是非!
読んで頂き、ありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!