クリスマス比翼英雄マルス降臨!バランスブレイカーぶりが凄い

クリスマスガチャ爆死…と思いきや、来てくれました比翼マルス様!
地味に自身初の比翼英雄です。使い方に慣れません(笑)
弓重装ということで、ゴードンやジョルジュは死んだかも知れませんね…

キャラ名は「マルス」扱いですが、お姉様のエリス様とご一緒。
マルスはさすがに誰でも知ってるかと思いますので、エリスについて。
エリスはマルスのお姉様で、アリティアの王女です。原作では味方を生き返らせる「オームの杖」の使い手ですが、終盤まで仲間にならないので、やや影が薄い薄幸なキャラ。
システム的にファイアーエムブレムは味方を失うと基本生き返らないシステムなので、メタではありますがそもそも死人でたらリセットが割と当たり前。
必然的にオームの杖を使う機会もないのです…
キャラ紹介はこのくらいで。
被弾絵等をご紹介。

攻撃絵の弓が、地味にクリスマスツリーになってるのは芸が細かいですね。矢もスターを模しています。


奥義絵のエリス様が満面の笑みでほっこり。
原作だと悲劇のイメージしかないので、こんなに笑顔で描かれたのは初めてでは?

被弾絵のマルス、足どうなってんの(笑)
そして剥かれるのははやりマルス。エリス様をむいてほしい…(切実)
レベル40ステはこちら。

さすがに攻撃は抑えめですが速さが凄い。最近はめっきりインフレして40後半じゃないと追撃とれないですもんね。
全体的にバランスの良いステータスではないでしょうか。守備をあと4くらい削って、攻撃に振ってくれたらなおのこと完璧なんですが、まあ。攻撃力は奥義と密集でカバーできますし。
比翼効果はこちら。

周囲の重装・飛行を強化かつ、強化増幅を付与するもの。
最低でも戦闘中に全能力+6してくれるのはやはり強い。

武器スキルもかなり強め。
しかし、急襲隊形は攻め立て効果なのですが、耐久が低いのと元々弓重装で受けを想定しづらいため、これはあんまりマッチしてないかも…使いどころが地味に難しいです。一回反撃くらって以降、踊り子と組み合わせて無双するような特殊な場面でしか役に立たないですかね…
ステータスは以上です。
個人的に関心したのがこの台詞。

大成長したときのこの台詞。やっぱりエリス様らしいというか、悲劇の国アリティアの英霊に配慮してるんだなと。さすがオームの杖の使い手。