エッな忍者、また来たの!?

お久しぶり更新。なんか本業がやたら忙しいのが悪い。
さて。
今年もハロウィンとクリスマスをつなぐ忍者シーズンです。
なんで忍者なんだ?
理由はわかりません…が。
エッなくノ一が来るんで、無問題!
恒例の紹介記事です。
まずはこの方。

こんなにデカいくノ一がいていいのか?
イグレーヌさん、初超英雄です。
原作では典型的な残念上級職といったイメージしかなかったのですが…
FEHのおかげで、すっかりデカパイキャラが定着しましたw
超英雄になっても相変わらずのプロポーション!カゲロウと戦えるのは、イグレーヌかカミラしかいない!?
スキルはこちら。

忍者名物、2回攻撃。
あとは、死闘飛行4が来ました。つけるとしたら、クロードくらい?
スキル的には、ぱっとしないかな…
次はこの方。

カムイ君。
主人公だし、超英雄も何人目かわかりませんが、相変わらずイケメン。
今回は星4落ち枠なのですが、そのスキルが驚き!

なんと、星4で奥義の螺旋がとれます!
いよいよスキルもディスカウントが進むようです。
でも、超英雄の星4はいうてそんなに出ないんすよね…もう少しお安くなりませんか?
次はこの方。

シノンさん。
超英雄は初です。
安定のワダサチコさんのイラストで、格好いい。
スキルはこちら。

2回攻撃の弓以外は、スキルは使い回し。
孤軍・狙撃は強いんですが、まぁ…目新しくはない。
これまで同様、攻撃速さでぐいぐい行くアタッカー運用ですね。
最後はこの方々!

今回の目玉、カムイwithエリーゼです!
騎馬緑魔法で登場。去年の忍者リンに続き、相変わらず容赦なく場が荒れそう。
そして絵はめちゃくちゃ可愛い。
ストーリーでエリーゼのイメージが強かったんですが、あくまでもキャラとしてはカムイがメインなんですね…
そして、去年のリン・フロリーナと同じく、おっぱいデカい✕小さいで組ませる運営様。なんかこだわりがあるのでしょうか?
スキルはこちら。

2回攻撃の上、速さでダメージが乗る鬼仕様!
そして地味に守備の大応援+って初実装なんですね…知らんかった。
鬼神飛燕の一撃ではなく渾身4、遠影でまあ…2距離騎馬としてはめんどくさいことこの上ないですねw
自分で使う分には、比翼スキルと合わせて楽しそうです。ボコボコにできそう。
比翼スキルはこちら。

再行動スキルです、案の定!
毎年忍者はこっちの方向性でいくのかな?来年はなくなりそうですが…
狙い目は、当然緑。青も星4ピックアップで奥義の螺旋がとれるので、美味しい!
以上です。
読んで頂き、ありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!