日本はいつまでコロナを「怖い病気」扱いするつもりなの?まん延防止とオミクロンのリスクについて。

なんのためのワクチンだったの?
まん延防止で歯止めは聞いたのですか?
新規感染者数のうち、重症は?死者数は?
ねえ?
っていう記事です。
元記事はこちら。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414712

とりあえず記事の内容を紹介。
まん延防止策の適用により、沖縄県の観光客が激減して大変だ、というお話。
以上。
…さっぱりしすぎって?
まあ、まとめると一行ですむようなお話かとw
このニュースについて、思うことを述べていきます。
まん延防止策を適用するのは結構なんですが、その科学的根拠がないように思えてなりません。
まず、コロナ、特にオミクロン株の致死性はどれくらいなのか?
大本のコロナでさえ致死率は1%前後ですよ?それも、遺体からコロナウイルスが検出されたら「死因はコロナ」とされる計算方法で計上して、です。
さらに、オミクロン株は従来型のコロナと比べて感染力が高いとされています。
感染力が高いということは、症状は軽くなるのが一般的です。
なぜなら、症状が重いと人が動けなくなるため、相対的に感染力も弱まる(人が動けない→他人と会わなくなる→感染が広がりづらい)ためです。
ただでさえ特に若年層に対しては、ほぼ脅威でないコロナが、さらに症状が弱いものとなっている可能性が高い。
さらに、国民の半数はワクチンを打っている状況です。特に、高齢者は7割がすでに接種済み。
オミクロン株に、経済を止めるほどの脅威度があるとは思えませんよね。
…それなのに、まん延防止策など講じる必要があるんですか?
また、「無症状でも検査」とか無駄なことをする意味はあるのでしょうか?
無症状なら、そもそも病気ですらないのでは…?
国や地方の政治家・行政担当者は、もう少し冷静に判断した方が良い。
ゼロコロナは無理ですし、意味もありません。
withコロナで、感染症を許容するリスクと、経済を止めるリスクをちゃんと計った方が良いですよ。
コロナで死ぬ若者は1%未満でも、コロナで追い詰められて自殺する若者は確実に増えているんですから。
以上です。
コロナ関連の書籍はこちらから。
賛否両論あるけど、いろいろな論を読んだ方が良いと思いますね。
読んでいただきありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!