元記事はこちら。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c7ebd4ca2e880c6733898fe7c448ef52e11255
さて。
元記事の内容は画像のとおりですw
それ以上でもそれ以下でもない。
これについて思うことを述べていきます。
まず。
選挙の結果前に「国民の強い批判の現れ」ってどういうこと?
未来予知?
出口調査で与党が爆死する結果でもでたのでしょうか?
そうでもなければ、国民の強い批判の現れとはならないでしょう。
共産党大勝ちでもなければ。
実際、自公で過半数確保だし。
どういうこと?
共産主義って、ここまで落ちたのでしょうか?
次に。
結果はともかく、接戦で追い詰めているとは?
選挙は結果がすべてでは?
しかも過半数いかれてるのに?
そんな認識だから、野党が選択肢になり得ないのでは。
立憲民主と共産が手を組む。
それで負けてんだもの。
まだ国民民主とか、維新の方が選択肢にはなりますわな。
勘弁してよ、もう。
民主主義は、数がすべてなんだから。
そこを誤魔化して「とりあえず与党へのお灸だ!」みたいな論調が許されるなら、それは民主主義国家ですらない。
真面目にやりなはれ。
国民は見てまっせ。
以上です。
共産党グッズオススメしたら、BANされそう。大概の国だと共産党は禁止されてるし。
読んで頂き、ありがとうございました!感想などコメントいただけると嬉しいです!