ガンダムSEEDと競馬がコラボ 馬に乗ってもうてるが、その効果は!?
2019年10月16日

なんちゅうコラボでしょうか…?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000171-impress-game

日本競馬協会JRAが、なんとガンダムとコラボだそうです。
客層まるでかぶってなさそうですが、大丈夫!?ってかどんな感じのコラボなのか!?
Tシャツのデザインにもなっている、コラボ画像がこちら。ガンダムが馬に乗っている…だと!?けっこうやばい重量じゃなかったですかね…

動画はこちら。
かっこいいですやん…
このアニメがやっていたのが概ね10年くらい前。
ちょうど社会の荒波にもまれて、良い感じに心がすさんで競馬に行き出す頃…。
さすがに初代ガンダムとかの世代に依存しても、先細るだけなので、若い世代をターゲットにしたマーケティングは正解なのかも!
このシリーズは絵柄もかっこいいですしね!
ダメそうな点としては、世界観が全くマッチしないところ。ガンダムで競馬が登場することはなかろう…
また、ガンダムほしさのオタクさんが競馬場に行っても、汚いオッサンに囲まれてダメな気もします。価値観が違い過ぎるというか、絶対相容れない。
しかし、競馬も随分イメージ戦略で変わりつつありますね。
一昔前はどうしようもない娯楽のひとつだったのに。ダメ人間の趣味みたいなね。
私の知り合いも、競馬で借金こさえてましたし…
最近はコマーシャルに俳優さんを起用したりと、上手いことイメージ改革できてる感じ。
パチンコなんかは完全に死を待つ者状態なので、ギャンブルでもやはり公営は強いのでしょうか。
…でも、ギャンブルはギャンブルだよなぁ…
考え方が古いのかも知れませんが。
ギャンブルはほどほどに。