アポ電強殺
2019年3月16日
おはようございます。アポイントメント電話強盗殺人事件にいわゆるアポ電強殺事件について、思うところを少し。
画像はニュースサイト様より。
この事件は闇が深いですね…
これまで電話で資産状況を確認されて、詐欺に遭う事件は山ほどあったと思いますが、まさかそのまま乗り込んで強盗、挙げ句に殺されるとは…
時代が進んで、技術は進化しても人間の本質は変わらないのでしょうね。
この事件から私なりに教訓を導いてみました。
- 知らない人間からの電話アンケートに安易に応じない。特に簡単な個人情報にも注意。何があるかわからない。
- 資産状況は見栄を張らない。日本人の特性的に、特にアンケート等で見栄を張る傾向があるような…
- 年をとっても人付き合いをほど良くしておく。今回の件は知りませんが、人は孤独になると、人肌恋しさで怪しい人物でも受け入れてしまう。
私なりの教訓は以上です。
被害に遭われた方のご冥福をお祈りします。