人狼ジャッジメント 面白すぎ!

お疲れ様です、本日はこちらのアプリをご紹介~!
人狼ジャッジメントです。

人狼というゲームを御存知でしょうか?マンガや映画なんかの題材にもなっているテーブルゲームみたいなものです。
ざっくり言うと、プレイヤーが6人くらい集まって、村を作ります。
その中に、夜に人を襲う人狼役をつくるワケです。
あとの人は村人として生きていくのですが、一日に一回、誰か一人を選んで処刑することが出来ます。
これは、村人と区別のつかない人狼を吊り上げ、村に平和をもたらすためです。
人狼は殺されないように村人を偽り、最後に村人と人狼の数が一緒になったところで人狼の勝ち。
逆に村人は人狼を処刑すれば勝ち。
といったゲームです。マンガなんかでは、ガチで命を掛け合いますが、アプリならそこは当然大丈夫。
さて、このアプリでは上の画像のとおり、オリジナルの人狼にはなかった様々な役職があります。
夜に一人を占い、人狼(黒)か村人(白)かわかる「占い師」
死んだ人が黒か白かわかる「霊能者」
夜に人狼から襲われたひとを守ることができる「狩人」など。
狐など、村人でも人狼でもない陣営が出て来たりして、高度な頭脳戦が展開されます。
役割は50種類以上もあるそうで、私も全部はみたことがありません。というか昨日はじめました(笑)
キャラクターの造形はこんな感じ。中には不細工なキャラもいて、それだけでとりあえず処刑されたりもする…

好きなキャラクターを選んでエントリーするのですが、役割や人数はその「部屋」ごとに違います。
「部屋」とは、一定のルールを定めて開く村のことです。ルールを見てから、エントリーできます。
役割毎に立ち回りが全く異なるので、頭脳派ゲームが好きな方は是非!
ちなみに私がダウンロードしたきっかけの動画はこちら。
有名な実況者さんだそうで、ルールわからないのに爆笑してしまった(笑)
欠点としては、頭が冴えるので眠れなくなるところ(笑)家庭持ち、大学生さんなんかは、ハマりすぎ注意!
また、独特の言い回しがあるので慣れるまではルールを見ながらになるので、最初は窮屈に感じるかも。
ただ、訳わからんこと言っても、それが上手くハマったりしてそれはそれでありだったり。
課金要素もあるにはありますが、なくても十分楽しめます!
気になった方は、こちらの公式HPから是非!https://www.sorairo.jp/jrvs.html